ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

法人会リレーニュース

法人会リレーニュース  > 女性フォーラム・広島大会

検索

女性フォーラム・広島大会

広島東法人会(広島)[ その他の事業内容]

画像

 広島東法人会は、広島安芸法人会とともに講演会・大会式典担当として、広島交響楽団の下野音楽総監督(現広響桂冠指揮者)を候補者に選んだ。
 開催当日、愛媛や鹿児島の参加者から「よくぞ下野マエストロを講師に選んでいただいた。」と感謝の声を聞き、担当委員会としてこれほど嬉しいことはなかった。
 街角で声を掛けた時でも気さくに応えてくださる。そんなお人柄は演奏会でも見受けられ、演奏者を大変大事にされる方である。広島市民のそんな声を後押しに講師をお願いしたところ「多くの方の前でこうした講演の機会をいただいたことに感謝します。広島の地への恩返しと思い、また、自分の過去を色々思い返すことにもなりました。」と述べられて講演はスタートした。
 音楽について、幼少期にピカピカした楽器(トランペット)に触ってみたいと思ったことから始まり、指揮者を目指すまで。またそこから今日に至るまで‥出会った師とのエピソードを交えながら講演された。今回のフォーラムの実行委員に対しても感謝の言葉を掛けられるなど、終始、温かみを感じる内容であった。
 「指揮者は観客にお尻を向け、棒を振るだけ」という小ネタを挟みつつ「ただ、その棒を振るのが難しい」ということを力強く話された。更に、「指揮者は自ら音は出せないので、いかに演奏者にいい音を出してもらえるかにかかっている。教育(指導)に関しては、好きなことはほっておいても自ら進む。いいチャンス・機会をどのように与えるか、よき指導者はそうしたところが優れている。」と経営者の琴線に触れる言葉で締めくくられた。
(令和6年7月24日 掲載)

画像1

画像2

ページトップに戻る