法人会リレーニュース > すべて
小倉法人会では毎年1月初旬に友誼団体である小倉間税会・小倉優良申告法人会と共催して、新春講演会と新年賀詞交歓会を開催している。 今年は1月13日(火)にステーションホテル小倉 (続きを読む...)
日田玖珠法人会(大分)
公益社団法人日田玖珠法人会では、平成24年の公益法人への移行を機に、公益事業を更に推進していくため、本部・支部・青年女性部会で実行委員会を組織して「チャリティゴルフ大会」を開催 (続きを読む...)
井笠法人会(岡山)
井笠法人会青年部会では、社会人としての第一歩を踏み出す目前の高校生に対して、働き方や生き方について語り、社会人として求められていること、社会生活を送る上で重要な納税の意義や役割 (続きを読む...)
秩父法人会(埼玉)
秩父法人会西秩父支部女性部会では、平成26年12月19日(金)に地元の小鹿野町立小鹿野小学校で6年生68名を対象に租税教室を開催しました。当日は午前9時35分から始まる2時限目を (続きを読む...)
須崎法人会(高知)
須崎法人会 須崎支部では、平成26年10月22日支部役員会を開催し、平成26年度の支部社会貢献活動として、『防災グッズを市内の必要な場所に設置してもらう』ことを決定した。市の地震 (続きを読む...)
徳島法人会は12月20日(土)徳島県立21世紀館で、徳島地区租税教育推進協議会との共催により小学校6年生の児童とその保護者を対象とした「親子タックスセミナー」を開催しました。 (続きを読む...)
浦和法人会(埼玉)
浦和法人会女性部会(部会長 三富タミエ)は、平成26年11月24日に租税教育事業として「税とプリザーブドフラワー教室」を開催しました。一般の親子はもちろん、孫と祖母といった組み合 (続きを読む...)
下関法人会(山口)
下関法人会は、平成24年度に社団化30周年を迎えましたが、その際に記念として「ふくの町下関法人会」の旗を制作しました。 社団化30周年記念事業の際にご講演をいただいたDACグ (続きを読む...)
栗原法人会(宮城)
昨年は、租税教育の推進に多大なる貢献が認められ…税務署より、租税教育推進の感謝状を戴きました。今年も租税教育出前講座で4校の小学校を訪問させて頂きました。次世代を担う子供たちに (続きを読む...)
小倉法人会(福岡)
『租税教育』の目的・意義は、次代を担う児童・生徒ならびに一般社会人が、民主主義の根幹である租税の意義や役割を正しく理解し、社会の構成員として税金を納め、その使い道に関心を持ち、さ (続きを読む...)