ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

法人会リレーニュース

法人会リレーニュース  >  租税教育

検索

サムネイル画像

 呉法人会女性部会主催による、第6回「税の絵はがきコンクール」は、呉市内小学校34校、1,422点の応募を受けて、平成26年10月25日(土)呉市広まちづくりセンター大ホールで、盛 (続きを読む...

サムネイル画像

 平成26年8月19日(火)、租税教育活動として「夏休みの移動教室」を開催しました。本年度は、小学4年生~6年生の75名が参加し、熊本西税務署と熊本東税務署の2班に分かれて税金につ (続きを読む...

サムネイル画像

 平成26年7月26日(土)、子ども達に税とは何かを学んでもらい、また、水と自然の素晴らしさを肌で感じながら家族や人との絆を深めることを目的に、親子参加型の租税教室とラフティング体 (続きを読む...

サムネイル画像

 公益社団法人二本松法人会は10月19日(日)、岩代文化産業祭開催の岩代第二体育館前特設ステージで「税金クイズ大会」を開催し、小・中学生130人が参加した。  二本松税務署管内の (続きを読む...

サムネイル画像

レトロ・マルシェで租税教育用の紙芝居を上演

西大寺法人会(岡山)女性部会

 レトロな街並みで「ALWAYS三丁目の夕日」や「魔女の宅急便」などのロケ地にもなった西大寺五福通りで10月12日(日)に「西大寺五福通りレトロ・マルシェ」が初めて開催された。西大 (続きを読む...

サムネイル画像

青年部会による租税教室を開催

伊賀法人会(三重)青年部会

 伊賀法人会青年部会は、感性豊かな小学生時代に自分たちの身近にある“税金のしくみ“について、楽しく学び、考える機会を得ることで将来「納税者」となった時にその重要性と真摯に向き合える (続きを読む...

サムネイル画像

 公益社団法人二本松法人会は9月7日(日)、東和ふるさと祭り開催の東和文化センターで「税金クイズ大会」を開催し、小・中学生175人が参加した。  二本松税務署管内の東和地域では (続きを読む...

サムネイル画像

  公益社団法人人吉地区法人会(会長尾方芳樹)は、8月24日(日)人吉税務署管内で最も税収の多い酒税にスポットをあて、『Zei税ウォッチング人吉球磨』を開催した。地域の小学校の5 (続きを読む...

サムネイル画像

 このたび、新しい租税教育用紙芝居を岡山東法人会女性部会が企画・制作し、ちくわ笛奏者で有名な、住宅正人氏に作画をお願いして、「ぜいきんのことならももたろう」が出来上がりました。桃太 (続きを読む...

サムネイル画像

〔青年部会〕  8月17日(日)、真夏の太陽が照りつける中、千葉市中央区の中心商店街一帯で開催された千葉の親子三代夏祭りの「みんなの広場」に“屋台村子供店長”の元気な声が飛び交っ (続きを読む...

ページトップに戻る