ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

法人会リレーニュース

法人会リレーニュース  > 青年部会 夏休み親子で現場見学会を開催

検索

青年部会 夏休み親子で現場見学会を開催

札幌北法人会(北海道)[ 社会貢献]

画像

 札幌北法人会青年部会(伊藤龍平部会長)では、小学校が夏休み期間中の8月2日、公共事業が社会に果たす役割とそれを支える税の意義や役割を、施工中の現場で実感してもらうことを目的として、「夏休み親子で現場見学会」を実施し、親子17名(子供9名、保護者8名)、スタッフ10名の合計27名が参加した。
 この現場見学会は、札幌建青会が主催、(一社)札幌建設業協会及び(公社)札幌北法人会青年部会の共催で実施された。
 今回の工事現場は「石狩川改修工事・島松川左岸築堤盛土工事」で、北広島市と恵庭市の間に位置する島松川の堤防整備を目的とした工事である。
 夏休み期間中の8月2日(金)、参加者は札幌建設業協会会議室に集合し、札幌建青会会長様のごあいさつ、当会伊藤青年部会長と宮永副部会長による租税教室にて税の意義や役割をしっかり学んだ後、貸切バスで工事現場に向け出発した。
 現場では、安全チョッキとヘルメットを着用して、ちょっぴり緊張した面持ちで、札幌開発建設部千歳川河川事務所長様のごあいさつと工事概要説明を受けた後、広大な工事現場で重機を実際に操作して土を掘ったり、タブレットと測量器を使って土中に埋められた宝物を探したり、「重機ラジコン」を操作してお菓子をゲットするなど、模擬工事体験により驚きと感動に満ちた場見学となった。
 現場見学後は、日本ハムファイターズの本拠地「エスコンフィールド北海道」で昼食会、球場の天井が開放された外野席スタンドで爽やかな風が吹く中、昼食を食べたことも夏休みの思い出となった。

協力団体の紹介:北海道開発局 札幌開発建設部 宮永建設㈱ ㈱岩崎 ㈱建設システム ㈱共成レンテム
(令和6年10月15日 掲載)

画像1

画像2

ページトップに戻る