法人会リレーニュース > 女性部会 「親子税金教室」を開催
沼津法人会(静岡)[ 租税教育]
沼津法人会では、令和7年3月25日(火)に、シネマサンシャインららぽーと沼津のシネマ6において、小学生とその保護者を対象とした「親子税金教室&映画上映」を開催いたしました。
イベントでは、渡邊沼津税務署長が「税金博士」に扮し税金クイズを実施、サポートには国税庁e‐TAXキャラクターのイータ君、デジタル庁マイナンバーPRキャラクターのマイナちゃん、静岡県イメージキャラクターのふじっぴー、アスルクラロ沼津マスコットキャラクターのアスル君の4人が駆け付け会場を盛り上げました。
その後、税金に関するDVDを鑑賞し、続いて仁藤女性部会長扮する「食品ロス博士」が登場し、食品ロスに関する標語を話しました。
休憩を挟んだ後は、お楽しみの映画「怪盗グルーのミニオン超変身」を鑑賞しました。申し込みは沼津法人会のスマートフォンアプリから受け付けましたが、申し込み開始からわずか数時間で定員に達するほどの人気で、大盛況のうちに終了しました。
(令和7年4月3日 掲載)