ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

法人会リレーニュース

法人会リレーニュース  > 市民公開講座「アート書道教室」で「無理なく節電!」PR

検索

市民公開講座「アート書道教室」で「無理なく節電!」PR

栗原法人会(宮城)[ すべて]

画像

栗原法人会では市民公開講座「アート書道教室」を6月17日(火)午前10時~開催しました。参加者は16名(うち一般7名含む)です。アート書道とは、それぞれの心に浮かんだ思いを文字で絵を描くように文字を描く書道です。
今回は夏本番に向けて活躍しそうな「うちわ」に描くことになりました。誰かとくらべることではない、個性と知性を楽しく磨いてのばして自分を表現でき、絵心が無くても、文字で「自分ごころ」を表現する大人のアート書道を体験しました。久々に筆を手にすると思うように描けず苦戦しましたが、下書き練習をしているうちにどんどん上達していき時間を忘れてしまう程でした。最後は自分のうちわと笑顔の記念撮影して法人会のいちごプロジェクト「無理なく節電」をPRすることが出来ました。講師を務めて頂いた書道鳳鳴会主宰・後藤法明先生、うちわへの色付けまでして頂きありがとうございました。完成したうちわは額に入れて涼しさを感じるインテリアとして飾ることも出来ます。以前にも風鈴やカレンダーでアート書道作品に挑戦してきましたが、今回のうちわがデコボコして一番難しかったです。

(令和7年7月4日 掲載)

画像1

ページトップに戻る