女性部会(三富タミエ部会長)では、朝霞・大宮・上尾の法人会女性部会と合同で、小学生を対象に税を楽しく学び親子のコミュニケーション良化に寄与する「租税教育活動」を行っています。 (続きを読む...)
公益社団法人二本松法人会は平成28年9月4日(日)、東和ふるさと祭り開催の東和文化センターで「税金クイズ大会」を開催し、小・中学生約200が参加した。 二本松税務署管内の (続きを読む...)
平成28年9月1日大同生命保険㈱工藤稔社長が岩手県庁を訪問し、達増拓也知事から感謝状が贈呈された。これは10月22日(土)から24日(月)に開催される第16回全国障害者スポーツ (続きを読む...)
大相撲名古屋場所を控えた平成28年6月25日、名古屋中村法人会青年部会主催による「すもう体験事業」を稲葉地小学校体育館で開催した。 日本の伝統文化である「すもう」体験を通 (続きを読む...)
平成28年8月24日(水)、“日に新た館” において税務研究会「8月例会(企業視察)」が開催されました。 8月例会の運営内容は例年、企業視察を計画し、視察先は税務研究会会員の (続きを読む...)
公益社団法人人吉地区法人会女性部会(部会長有村政代)は、平成28年8月18日(木)熊本地震の復興支援活動の一環として熊本地震で被災した益城町と御船町の小中学生と保護者計45名を (続きを読む...)
柏崎法人会は、平成28年8月21日、税の広報事業の一環として、柏崎税務署と共同で「小学生お仕事体験塾」に出店した。会場の「文化会館アルフォーレ」には柏崎市内の小学生600名が来 (続きを読む...)
荏原法人会は、国税の電子申告・納税システム「e-Tax」の利用を呼びかけるため、富山の薬売りのような旅人姿で、東京から神奈川まで往復約50㎞を踏破する広報活動を実施しました。こ (続きを読む...)
今年も歩行者天国に解放された鷺山本通りを会場に、お盆最中の平成28年8月14日(日)に青山支部「鷺山夏祭り」が開催され、暑さもものともせず、多くの人出で賑わいました。 メ (続きを読む...)