小倉法人会では毎年1月に友誼団体である小倉間税会・小倉優良申告法人会と共催して、新春講演会と新年賀詞交歓会を開催しています。 今年は1月17日(水)にステーションホテル小 (続きを読む...)
東京都教育庁特別支援教育推進室からの「インターンシップ」協力要請を受け、事務局でこれまで3名の特別支援学校の生徒を受入れました。これは障害を持つ生徒の就労支援策として行われてい (続きを読む...)
公益社団法人益田法人会(森本恭史会長)は、平成29年7月4日(火)、益田市立図書館へ小・中学校向けの学習図書(5万円相当)を寄贈しました。 平成22年8月に社団化30周年 (続きを読む...)
当会社会貢献活動「みどりのカーテン」事業は、平成29年で9年目を迎えました。去る5月に、ゴーヤ苗1,000株の無料配布を行い、今回は143の事業所・個人の方々のお手元へ届けるこ (続きを読む...)
小倉法人会(福岡)は、次世代を担う児童・生徒が租税の意義や役割を正しく理解し、社会の構成員として税金を納め、その使い道に関心を持ち、さらには納税者として社会や国のあり方を主体的 (続きを読む...)
神奈川法人会女性部会は12月15日、神奈川税務署にて第8回税に関する絵はがきコンクール授賞式を開催した。 このコンクールは、女性部会が例年開催している租税教室で税に関する (続きを読む...)
(公社)酒田法人会(会長 前田直己)では、租税教育活動を重要事業の一つとして、酒田市の無形民俗文化財に指定されている「庄内出羽人形芝居」、津盛柳貮郎(つもり りゅうじろう)氏の (続きを読む...)
西大寺法人会(岡山県)は、12月13日(水)に岡山市東区の体験学習施設百花プラザにて、『ホームページ・SNSでの商品価値を高める 上手な写真の撮り方・活かし方』講座を、おぐま式 (続きを読む...)