新しい生活様式の中でマスクは欠かせない物になっています。最近は購入できるようになりましたが、子供用マスクが無いんです!という声を聞き、㈱大三さんに協力いただいて、ニット素材で涼 (続きを読む...)
阿波麻植法人会(徳島)は、青年部会が開催している租税教室の副読本改訂版を制作し、阿波市・吉野川市の小・中学校に配布した。 租税の歴史と古代より伝わる地元の阿忌部一族の足跡 (続きを読む...)
小倉法人会は、「地域企業の健全な発展に貢献する事業」の一環として、会計・税務・労務等に関する各種セミナーや研修会等を開催し、会員企業の皆様を始め、一般の方々にも参加いただいてい (続きを読む...)
3月18日、市川法人会青年部会(部会長 山中右次)では、当部会役員で千葉県ペストコントロール協会会長を務める矢代秀明幹事を講師に「コロナウイルスとの戦いについて」と題した研修会 (続きを読む...)
西尾法人会一色支部は、一色町商工会など一色地区の10団体で協力し、6月22日この地区にある小中学校6校へ、教育委員会を通じて消毒用エタノール120リットルを寄贈した。 新 (続きを読む...)
博多法人会簡保部会・女性部会では、各小学校等が新型コロナウイルスの感染拡大を受け日々対応・対策に追われているとの情報を受け、現在、対策で一番不足している「消毒用アルコール」を寄 (続きを読む...)