ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

法人会リレーニュース

法人会リレーニュース  >  社会貢献

検索

サムネイル画像

 滝川地方法人会女性部会(北海道)では、電力需要ピーク時における節電に取り組むとともに、啓発活動の展開により地域社会の健全な発展に貢献することを目的として「いちご通信」の配布等によ (続きを読む...

サムネイル画像

 小倉法人会女性部会(福岡)は、【地域社会貢献事業】として、ペットボトルキャップの回収活動を10年にわたり取り組んでいます。  ペットボトルキャップ回収活動は、【NPO法人 エコ (続きを読む...

サムネイル画像

 鹿行法人会女性部会(小松﨑ゆかり 部会長)では、毎年8月11・12日の2日間、奈良薬師寺東関東別院水雲山潮音寺に於いて、ろうそくに火をともし先祖供養やコロナ禍の収束を願う『万燈会 (続きを読む...

サムネイル画像

  小松法人会青年部会(道場幹雄 部会長)は、8月2日(火)「親子で学ぶ!租税教室in航空自衛隊小松基地」見学を開催し、小学生の親子17組が参加した。  地元開催のイベントが中止 (続きを読む...

サムネイル画像

「おたる潮まつり」でPR活動 

小樽法人会(北海道)

  小樽市では、例年7月末の3日間、「おたる潮まつり」を開催しており、この祭りには、100万人程度来場しております。一昨年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止、昨年は、リモ (続きを読む...

サムネイル画像

  夏休み最初の日曜日、7月24日に広島市南消防署水上出張所と南消防団海上分団のご協力をいただき「防災教育、放水体験、救急教室」を開催しました。   夏休みに入り野外での活動が多 (続きを読む...

サムネイル画像

 全法連が大同生命保険、AIG損害保険とともに実施しているビッグハート・ネットワークは、東日本大震災からの復興を進めている岩手県釜石市に対し「釜石市図書館へ図書購入費」として100 (続きを読む...

サムネイル画像

 宇佐税務署管内2市の教育委員会を通じ、管内48の小中学校全校に税務関係図書を寄贈することとし、令和4年1月27日(木)に宇佐市、豊後高田市の各市長へ女性部会正副部会長3名で直接お (続きを読む...

サムネイル画像

  毎年国税庁後援により次代を担う児童の皆様に、税がこの社会で果たしている役割の重要性を正しく理解し関心を持って頂くことを理念に、千葉南法人会では管内小学校全校を対象に「租税教室」 (続きを読む...

サムネイル画像

  神奈川県連・緑法人会(徳江傳三会長)から岩手県連に贈られた義援金を活用し、宮古法人会(寺崎勉会長)を通じ東日本大震災の復興支援として三陸鉄道(石川義晃社長)に大型プランター12 (続きを読む...

ページトップに戻る