ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

法人会リレーニュース

法人会リレーニュース  >  租税教育

検索

サムネイル画像

  平成29年1月20日(金)、岐阜市立明郷小学校において「租税教室」が開講されました。   今回の講師は女性部会のみで行い、瀬川順子 総務共益委員長と篠田容子 広報委員長にお願 (続きを読む...

サムネイル画像

  西大寺法人会は、租税教育活動として、今年度も租税教室を管内17校で開催した。当会では、地域性を意識し各小学校の卒業生や近隣企業の当会役員が講師を務めている。今年度の租税教室では (続きを読む...

サムネイル画像

  2月2日(木)、本年度ラストの租税教室を名張市立桔梗が丘小学校にて開催いたしました。 租税教室講師としてすでにベテランの域に達した菊山が、85名の6年生に、外国では救急車を呼 (続きを読む...

サムネイル画像

  今年度初めての租税教室を、岩野田北小学校6年1組・2組・3組の3クラスで行いました。 授業では、まず初めにクイズを出題し児童の興味を引いた後、消費税にスポットをあて、税金の流 (続きを読む...

サムネイル画像

北海道新聞に租税教室活動が掲載

札幌西法人会(北海道)

  札幌市には10区(中央区、北区、東区、白石区、厚別区、豊平区、清田区、南区、西区、手稲区)があり、毎週、火曜日と金曜日に発行される、「どうしん生活情報版さっぽろトーク10」に、 (続きを読む...

サムネイル画像

租税教室が四国新聞に掲載

坂出法人会(香川)

  平成29年1月29日、坂出法人会の租税教室が四国新聞に掲載されました。   四国新聞は、香川県をエリアとして発刊されている香川県の地方紙で、発行部数は約21万部、県内のシェア (続きを読む...

サムネイル画像

女性部会が 「租税教室」 を開催

秩父法人会(埼玉)

  秩父法人会 西秩父支部 女性部会では、平成29年1月18日(水)に地元の小鹿野町立小鹿野小学校で6年生66名を対象に租税教室を開催しました。当日は午前10時40分から11時25 (続きを読む...

サムネイル画像

  平成29年1月11日(水)、ハートフルスクエアーGにおいて、青年部会・女性部会「租税教室事前勉強会」が開催されました。   岐阜北税務署より山田竜之 統括官・杉山明宏 広聴官 (続きを読む...

サムネイル画像

「出前税金落語」 を開催

天草法人会(熊本)

  公益社団法人天草法人会では、「税を考える週間」に合わせて、「出前税金落語」を行いました。   天草では普段接する機会のない、伝統芸能の落語を生で聞いてもらい、それに租税教育の (続きを読む...

サムネイル画像

  小倉法人会(福岡)は、次世代を担う児童・生徒が租税の意義や役割を正しく理解し、社会の構成員として税金を納め、その使い道に関心を持ち、さらには納税者として社会や国のあり方を主体的 (続きを読む...

ページトップに戻る