ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

法人会リレーニュース

法人会リレーニュース  >  租税教育

検索

サムネイル画像

小学生の菊池税務署見学会

菊池法人会(熊本)

 平成26年8月5日(火)に、菊陽町立菊陽南小学校(柴田敏博校長)の5、6年生13名が菊池税務署の見学を行いました。この見学会は菊池法人会の公益事業である租税教室の一環として菊池税 (続きを読む...

サムネイル画像

 高岡法人会では、平成25年度から8支部ブロック・8委員会(総務・総合企画・公益事業・広報・税制・共益事業・組織・厚生事業)と体制を整え、委員会活動を中心として事業に取り組んで (続きを読む...

サムネイル画像

~忍者の里の租税教室~ 

伊賀法人会女性部会(三重)

伊賀と言えば忍者。 伊賀法人会女性部会は、5月21日(水)名張市立薦原小学校にて1、2年生の児童39名を対象に租税教室を実施しました。くノ一衣裳を身にまとい「オリジナル紙芝居」を (続きを読む...

サムネイル画像

  福島・公益社団法人相双法人会女性部会(番場三和子部会長)の税に関する絵はがきコンクールの審査会が2月6日、法人会事務室(相馬市)で開かれた。部会の役員が審査員として、応募総数 (続きを読む...

サムネイル画像

 小倉法人会女性部会は、3月12日(水)~25日(火)の2週間に渡り、北九州市で最も集客のある井筒屋デパート小倉本店(小倉北区)の本館と新館の渡り廊下を利用して、今年度の【税に関 (続きを読む...

サムネイル画像

 平成25年分所得税確定申告が始まった、2月17日(月)第3回小学生の税に関する絵はがきコンクールの作品審査会が鳥取県西部総合事務所で開催された。審査委員長の米子市美術館長先灘達也 (続きを読む...

サムネイル画像

税の絵はがき展示 ~二本松法人会~

二本松法人会女性部会(福島)

 二本松法人会女性部会では、第六回税の絵はがきコンクールに出品された全作品16校573点を展示している。 二本松税務署確定申告会場の二本松市民交流センター一階展示コーナーに確 (続きを読む...

サムネイル画像

小倉法人会は、2月12日(水)に女性部会メンバーにより『税に関する絵はがき・標語コンクール』の選考会を毎日会館会議室(北九州市小倉北区紺屋町)で行い、おのおの優秀作品を選定した (続きを読む...

サムネイル画像

税制クイズ大会を開催

伊勢法人会青年部会(三重)

 伊勢法人会青年部会では、小学生に税金の大切さを知ってもらおうと、租税教育活動の一環として第1回税制クイズ大会を平成26年1月25日(土)に伊勢市生涯学習センターいせトピア多目的ホ (続きを読む...

サムネイル画像

仙台北法人会が租税教室を開催

仙台北法人会(宮城)

 仙台北法人会では、平成19年度より毎年仙台北税務署管内の小学6年生を対象に租税教室を実施しています。今年度は7校(児童数591名)に訪問。講師役には、女性部会6名と青年部会2名の (続きを読む...

ページトップに戻る