ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

法人会リレーニュース

法人会リレーニュース  >  租税教育

検索

サムネイル画像

税金の使い道学ぶ

能代法人会(秋田)

公益社団法人能代法人会青年部会(工藤聡部会長)の租税教室は平成25年11月11日能代市立第四小学校で開かれ、高学年を対象に児童が税の目的や使い道、それによって社会がどう成り立ってい (続きを読む...

サムネイル画像

青年部会が租税教室を実施しました

千葉東法人会青年部会

 千葉東法人会(千葉)青年部会は、12月6日と10日の両日、千葉市立大宮小学校と若松台小学校の6学年の教室におじゃまして、税の出前授業を実施しました。青年部会のメンバーが商店主や税 (続きを読む...

サムネイル画像

中津法人会女性部会の租税教室

中津法人会女性部会

 中津法人会(大分)女性部会は、「税金はどのように使われているのか?」という事を知ってもらい、理解と関心を深めてもらう為に、毎年、中津市内の小学校2校で租税教室と絵はがきコンクール (続きを読む...

サムネイル画像

 鹿児島法人会(鹿児島)青年部会は、10月24日(木)、鹿児島市荒田のサンエールかごしまで開催された鹿児島県租税教育推進協議会の租税教室講師養成研修会に講師として参加し、模擬租税教 (続きを読む...

サムネイル画像

 愛知県法人会女性部会連絡協議会は、地下鉄・JR・名鉄の金山総合駅(名古屋市熱田区・中区)のコンコースに「くらしを支える税」を題材にしたモザイクアートの展示を行いました。期間は11 (続きを読む...

サムネイル画像

忍者の里の租税教室

伊賀法人会女性部会

 伊賀法人会(三重)女性部会は9月12日、伊賀市立河合小学校で忍者の里の租税教室を実施しました。  まずは、伊賀は忍者の里らしく、「忍者」に扮した演出で子どもたちのハートをキャッ (続きを読む...

サムネイル画像

 「女性講師による租税教室を行ってほしい」との要望を受けて、沖縄県連女連協は、9月6日、那覇市牧志の那覇セントラルホテルで、傘下6単位会の51人の女性部会員が参加して、租税教室の講 (続きを読む...

サムネイル画像

夏休み消防署見学会

名古屋中村法人会青年部会

 名古屋中村法人会(愛知)青年部会は8月28日、租税教育活動として中村消防署(名古屋市中村区大宮町)で、「夏休み消防署見学会」を開催しました。  見学会には、応募した中村区の小学 (続きを読む...

サムネイル画像

 多治見法人会(岐阜)青年部会は7月27日(土)、多治見市十九田町の多治見市文化会館で行われた同会館主催の「サマータイムガーデン2013」に参加しました。このイベントは、あそび・体 (続きを読む...

サムネイル画像

夏休みの児童クラブで租税教室

新発田法人会青年部会

 新発田法人会(新潟)青年部は、夏休み中の児童クラブ7か所で租税教室を開催した。  児童クラブでの租税教室は昨年、新発田市中心部の6か所(受講者約200人)で行っており、2回目。 (続きを読む...

ページトップに戻る