ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

法人会リレーニュース

法人会リレーニュース  >  租税教育

検索

サムネイル画像

令和7年7月2日に七城中学校の依頼を受け、大人と中学生による「夢トーク」を開催しました。昨年実施した租税教室から今回のセッションに進化した取り組みです。 中学生が社会人と直接対話 (続きを読む...

サムネイル画像

食品ロスの取り組み

菊池法人会(熊本)

 女性部会では、令和6年度より小学校の租税教室にて児童に食品ロスに関する情報を提供し、「税の使われ方」「私たちに出来る事」として児童ひとり一人に理解と参画を呼び掛けています。SDG (続きを読む...

サムネイル画像

西大寺法人会では、岡山県立西大寺高等学校の生徒を「税の先生」とした租税教室「税の先生は高校生」を実施しました。高校生が主体となって税の仕組みや役割を学び、自ら考えた内容を小学生に伝 (続きを読む...

サムネイル画像

札幌北法人会青年部会(牧野克彦部会長)は10月8日(水)、市立札幌みなみの杜 高等支援学校の3年生55名を対象に、「租税教室」と「キャリア教育」を実施した。 同校とは、平成2 (続きを読む...

サムネイル画像

伊賀・税ウォッチング

伊賀法人会(三重)

(一社)伊賀法人会 青年部会では、毎年、伊賀・名張市内の小学5・6 年生を対象に、税金で建設・運営されている施設を見学し、施設スタッフとの交流を通じて税金の大切さを学ぶ「伊賀・税ウ (続きを読む...

サムネイル画像

第18回子どもフェスタ税金教室&映画会が8月7日(木)、アクトシティ浜松中ホールで開催され、浜松市内の放課後児童会と、一般ご参加の小学生と保護者260名が参加。「マリンとヤマト 不 (続きを読む...

サムネイル画像

青年部会が中心となって行われる本事業も、7回目となりました。 事業テーマである「子供たちの願い」とは、納税をすることでよりよい社会を築くことができる事を伝え、純粋な気持ちで願い事 (続きを読む...

サムネイル画像

公益社団法人鰍沢法人会の青年部会と女性部会では、法人会の理念である税のオピニオンリーダーとして、また地域振興と社会貢献事業の一環として、小学生に税に対する興味と、正しい知識を持って (続きを読む...

サムネイル画像

夏休み親子で現場見学会を開催

札幌北法人会(北海道)

札幌北法人会青年部会(牧野克彦部会長)では、小学校が夏休み期間中の8月1日、公共事業が社会に果たす役割とそれを支える税の意義や役割を施工中の現場で実感してもらうことを目的とした「夏 (続きを読む...

サムネイル画像

千葉の親子三代夏祭り 開催!

千葉東法人会(千葉)

8月17日(日)、第50回「千葉の親子三代夏祭り」が開催され、会場は大勢の人で埋め尽くされました。 この祭りでは、青年部会がイベント会場「みんなの広場」で射的ゲームやバルーンアー (続きを読む...

ページトップに戻る