三次法人会では、地域型イベント『みよし商工まつり』に毎年参加し、「税金クイズ」を実施しています。 当日は、市内、市外から約4,000人の来場があり、多くの方が来られ、まつりを (続きを読む...)
(一社)千葉南法人会では、10月24日にJFEみやざき倶楽部において、千葉南税務署・市原市役所ご協力の下、年末調整説明会を43名の参加により開催しました。 説明会では、令和5 (続きを読む...)
従来実施されてきた税務署による年末調整説明会は、令和2年分以降は取り止めになっています。こうした背景もあり、千葉東法人会では会員はもとより広く地元の事業者を対象とした源泉部会主催 (続きを読む...)
(一社)千葉南法人会女性部会では10月17日(火)、J F E みやざき倶楽部において第9回税に関する絵はがきコンクールの表彰式を開催した。 当日は、受彰者とその家族が参加し (続きを読む...)
札幌北法人会女性部会(犬嶋部会長)は、8月4日に参加者16名による企業訪問研修を実施した。 今回は、大同生命保険株式会社北海道支社を訪問し、FP・相続コンサルタントの江川俊成 (続きを読む...)
札幌北法人会青年部会(伊藤部会長)では、小学校が夏休み期間中の8月7日、公共事業が社会に果たす役割とそれを支える税の意義を、施工中の工事現場で実感してもらうことを目的として、「夏 (続きを読む...)
杉並法人会青年部会(高野部会長)は、10月7日(土)・8日(日)の2日間にわたり、地元の高井戸センターまつりの会場で3階のブースを貸し切り【租税教室】(一日3回計6回開催)を開催 (続きを読む...)
小倉法人会女性部会(福岡)は、【地域社会貢献事業】として、ペットボトルキャップ・プルタブ・古着の回収活動に取り組んでいます。 ペットボトルキャップ回収活動は、ペットボトルキャッ (続きを読む...)
令和5年10月16日(月)白水会館にて、(一社)千葉南法人会第6支部連合「合同税務研修会」を開催しました。 今回の税務研修では、千葉南税務署法人課税第一部門新良審理担当上席か (続きを読む...)
10月16日(月)に、JR九州ステーションホテル小倉にて、早稲田大学名誉教授・山梨大学名誉教授である池田清彦先生をお招きし、『寿命はどこまで延ばせるか?~人生いきいきと暮らそう~ (続きを読む...)