令和4年12月16日(金)、公益社団法人札幌中法人会青年部会(越山克志部会長)は、この度、札幌中税務署法人課税第一部門松野司統括官を講師に招き、~「健康経営」と源泉所得税~をテー (続きを読む...)
湯沢法人会(会長 髙嶋伸夫)の社会貢献活動は、これまで、AEDの寄贈を行っていたが、令和2年4月からプログラミング教材を活用した小学生向け教育事業が開始となることを受け、地域を担 (続きを読む...)
令和4年12月11日(日)、あわただしさの中にもイルミネーションの華やかさに師走を感じる休日の午後、千葉市内のホテルを会場に千葉交響楽団メンバー(フルート、オーボエ、クラリネット (続きを読む...)
西尾法人会一色支部では、かつて小振りの瓢箪でお守りを作成し、小学生とともにドライバーに配布活動をしていたが、瓢箪の栽培も無くなり、コロナ禍も重なってしばらく休止していた。 愛 (続きを読む...)
10月14日(金)にザ・ビック那須店にて献血を実施いたしました。新型コロナウイルス感染症の影響により献血協力者の減少が続く中、町の広報や町民メールでの周知、役員が会員関係者や買い (続きを読む...)
公益社団法人札幌中法人会女性部会(大島和子部会長)は、12月2日に札幌中税務署鈴木副署長を講師に招き、「税のプロフェッショナル~使命感を胸に挑戦~」と題した税務研修会を開催した。 (続きを読む...)
郡山法人会は、11月6日(日)に市内目抜き通り、なかまち夢通り(通称:うすい通り)で開催された、「なかまち夢通りウィンターフェスティバル2022」(郡山中央商店街振興組合主催)で (続きを読む...)
千葉東税務署による“税の作品展inそごうギャラリー”が11月29日(火)~12月5日(月)の間、そごう千葉店の地階そごうギャラリーで開催されます。(最終日は午後4時まで) 本 (続きを読む...)
千葉東法人会では毎年11月、時宜にかなった講師やテーマを選定して、会員はもとより広く市民の方々を対象とした公開講座を定期的に開催しています。 11月21日(月)、将棋界で数々 (続きを読む...)