ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

法人会リレーニュース

法人会リレーニュース  >  租税教育

検索

サムネイル画像

小学校で租税教室を開催

秩父法人会(埼玉)

 秩父法人会西秩父支部女性部会では、平成26年12月19日(金)に地元の小鹿野町立小鹿野小学校で6年生68名を対象に租税教室を開催しました。当日は午前9時35分から始まる2時限目を (続きを読む...

サムネイル画像

 徳島法人会は12月20日(土)徳島県立21世紀館で、徳島地区租税教育推進協議会との共催により小学校6年生の児童とその保護者を対象とした「親子タックスセミナー」を開催しました。  (続きを読む...

サムネイル画像

 浦和法人会女性部会(部会長 三富タミエ)は、平成26年11月24日に租税教育事業として「税とプリザーブドフラワー教室」を開催しました。一般の親子はもちろん、孫と祖母といった組み合 (続きを読む...

サムネイル画像

 昨年は、租税教育の推進に多大なる貢献が認められ…税務署より、租税教育推進の感謝状を戴きました。今年も租税教育出前講座で4校の小学校を訪問させて頂きました。次世代を担う子供たちに (続きを読む...

サムネイル画像

 『租税教育』の目的・意義は、次代を担う児童・生徒ならびに一般社会人が、民主主義の根幹である租税の意義や役割を正しく理解し、社会の構成員として税金を納め、その使い道に関心を持ち、さ (続きを読む...

サムネイル画像

「租税教室」を開催

札幌西法人会(北海道)

 租税教室は、毎年税務署で管内の学校から「租税教室」開催希望を取りまとめ、税務署・北海道・札幌市・税理士会・法人会が分担しています。当会青年部会はそのうち4校の学校を担当し、6年生 (続きを読む...

サムネイル画像

  川口法人会では、11月16日(日)10時からSKIPシティ多目的ホールにおいて、川口税務署長 新澤靖則様、川口市長 奥ノ木信夫様、川口市教育委員会教育長 新海今朝巳様等をご来 (続きを読む...

サムネイル画像

  「税を考える週間」(11月11日~17日)の行事として、東法連は職業体験テーマパーク「キッザニア東京」にて、小学生に税務署の仕事を体験してもらった。この取組は、今回で4回目とな (続きを読む...

サムネイル画像

租税教育 「税の紙芝居・税金クイズ開催」

秩父法人会(埼玉)青年部会

 秩父法人会青年部会では平成26年10月18日(土)に秩父ミューズパークで開催された秩父商工会議所主催の「秩父はんじょう博」会場において租税教育事業として「税の紙芝居・税金クイズ」 (続きを読む...

サムネイル画像

 一関地区法人会青年部会は、9月15日社会貢献活動の一環として「復興支援チャレンジフットサルマッチ2014」~ボールでつなぐ絆~ を一関市東山総合体育館で開催した。フットサルを通じ (続きを読む...

ページトップに戻る