平成28年3月23日石巻市において「障害福祉サービス事業所かなん」へ施設活性化助成品のドラム缶用電動ポンプを寄贈した。 これは、第12回大崎福祉夢まつりで寄せられた協賛金 (続きを読む...)
「期待に応える社員になる!」ためのビジネススキルを学ぶ 二本松法人会の新入社員とベテラン社員のための実務講座は4月22日、二本松商工会議所大研修室で開かれ、市内企業から35人 (続きを読む...)
女性部会主催の社会貢献活動「立体グリーティングカード講習会」が平成27年10月19日(月)秋晴れの午後、法人会館3階で開催されました。 37名の参加をいただき、折り紙建築「開 (続きを読む...)
平成27年12月10日(木)板橋区立文化会館小ホールにて、朗読劇「未来へ」(前編)が板橋区との共催で行われました。 太平洋戦時中、特攻隊の前線基地となった鹿児島県知覧で食 (続きを読む...)
平成27年10月8日(木)に行われた税制改正要望大会で採択された、平成28年度税制改正に関する提言書を提出しました。 去る12月3日(木)、荒井宏二会長はじめ高野峯雄副会 (続きを読む...)
平成27年11月25日(水)板橋区立文化会館4階大会議室にて異業種交流会が開催されました。第1部では「経営戦略セミナー」でもご登壇いただいた中嶋修氏による「大きな転機と危機!今 (続きを読む...)
平成27年10月から国民一人に一つの個人番号が付与され、平成28年1月から利用を開始する「マイナンバー制度」。どんな制度なのか疑問が多い中、9月3日から4回にわたり、(公財)板 (続きを読む...)
「経営不振に陥っているときに相談する場所がない」 「金融機関に本音を話せない」 「資本金調達が困難である」など 経営者は様々な悩みを抱えています。 板橋法人会では平成2 (続きを読む...)
平成27年10月27日(火)板橋法人会3階会議室にて、厚生講演会を開催いたしました。当事業は毎年、健康福祉の向上を図ることを目的として実施しています。今年度は「戦国武将に学ぶ健 (続きを読む...)