ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

法人会リレーニュース

法人会リレーニュース  >  女性部会

検索

サムネイル画像

 令和3年3月18日(木)、令和2年度「税に関する絵はがきコンクール福岡県知事賞」の表彰式が福岡県庁の総務部長応接室において行われました。   表彰式では受賞者である大川市 (続きを読む...

サムネイル画像

 西大寺法人会(岡山県)は、今回で10回目となる「税に関する絵はがきコンクール」を実施しました。応募用紙を管内すべての小学5・6年生に応募用紙を配布し16校より650点の応募があ (続きを読む...

サムネイル画像

  11月10日爽やかな秋の日、女性部会16名で矢掛・笠岡方面へバスで出発しました。  今年は、コロナ感染予防のため、検温、消毒、ソーシャルディスタンス等十分に気を付けて、開催 (続きを読む...

サムネイル画像

女性部会 フードバンク事業

真岡法人会(栃木)

 真岡法人会・芳賀支部女性部では、社会貢献活動の一環として「フードバンク事業」を実施いたしました。   令和2年8月21日~10月31日の約2ヶ月間を実施期間とし、商工会館に回 (続きを読む...

サムネイル画像

 租税教育活動の一環として、女性部会が中心となり、土浦税務署管内の小学校5年生、6年生を対象に税に対しての理解や関心を絵はがきに表現して頂くコンクール事業を実施しております。  (続きを読む...

サムネイル画像

今年度2回目の租税教室を開催

札幌西法人会(北海道)

  令和2年12月17日(木)、札幌市立発寒東小学校(児童数59名)にて、今年度2回目の租税教室を開催いたしました。   発寒東小学校の6年生には、女性部会が活動している「税に関 (続きを読む...

サムネイル画像

小学校へマスク等を寄贈

札幌中法人会(北海道)

 公益社団法人札幌中法人会女性部会(大島和子部会長)はこのほど、税に関する絵はがきコンクール募集対象3校へ、コロナ禍の中においても募集にご協力いただいたお礼として低学年と高学年の (続きを読む...

サムネイル画像

 小倉法人会(福岡)は、毎年、次世代を担う児童・生徒が租税の意義や役割を正しく理解し、社会の構成員として税金を納め、その使い道に関心を持ち、さらには納税者として社会や国のあり方を主 (続きを読む...

サムネイル画像

  新型コロナウイルス感染症の影響により、主に400㎖献血に由来する赤血球製剤の在庫量も減少傾向が続き在庫がひっ迫している中(千葉県赤十字血液センターHPより)、11月29日(日) (続きを読む...

サムネイル画像

 「税に関する絵はがきコンクール」20周年の節目を無事迎えることが出来ました。   本年度は、新型コロナウイルス感染症対策のため、長期間の小学校休校等もあり、作品応募にも影響が (続きを読む...

ページトップに戻る