法人会リレーニュース > 女性部会
西大寺法人会(岡山)
西大寺法人会は、3月17日(日)に開催されたおかやま西大寺マラソンへの協力を行った。 「もっとこのまちが好きになる」をキャッチフレーズに、西大寺地域の歴史的町並みや田園地帯を走 (続きを読む...)
尾道法人会(広島)
尾道法人会女性部会は令和6年7月6日(土)、尾道本通り商店街において「無理なく節電」を合言葉に「いちごプロジェクト」の推進うちわの配布を行いました。 当日は、尾道夏の風物詩『土 (続きを読む...)
小倉法人会(福岡)
小倉法人会(福岡)女性部会では、6月19日(水)に総会(出席者32名)を開催し終了後に北九州市立松本清張記念館 館長_古賀厚志さんをお招きし、演題「オカリナの調べで辿る清張さんの (続きを読む...)
小倉法人会(福岡)
小倉法人会(福岡)では、小倉税務署北九州租税教育推進協議会主催の「租税教室」について、6月3日よりスタートしました。対象は小学校6年生、今年は9校になります。小学校での税に関する (続きを読む...)
札幌北法人会(北海道)
札幌北法人会女性部会(犬嶋部会長)は、5月22日(水)の通常総会終了後、恒例の講演会を㈱エム・ケー・プロジェクト代表取締役和田順子氏を講師に迎え、部会員等28名が参加して開催した (続きを読む...)
盛岡法人会(岩手)
盛岡法人会女性部会(池野環部会長)は、令和6年5月16日に「食品ロス削減研修会」を開催し、野菜コーディネーター中村恭子氏を講師に迎えて「野菜を美味しく長持ちさせるための保存テクニ (続きを読む...)
岡山西法人会(岡山)
岡山西法人会灘崎支部では、灘崎まつりの会場で、例年行っている税金クイズに加えて、パソコンを使って、全法連作成の食品ロスのクイズも行いました。 食品ロスのクイズに挑戦した方たち (続きを読む...)
相双法人会(福島)
相双法人会女性部会(部会長齋藤イネ)では令和3年度から食品ロス問題への取り組みを行っており、今年も引き続き実施した。 1月22日に女性部会員の自宅で余っている食品や、贈答品な (続きを読む...)
千葉東法人会(千葉)
4月16日(火)、女性部会第41回定時総会が開催され、各種地域貢献事業や税に関する絵はがきコンクール取り組みなどからなる事業計画が承認され、新年度の活動がスタートしました。 (続きを読む...)
小倉法人会(福岡)
小倉法人会(福岡) 女性部会では、租税教室開催で関連のある小倉南区の公立小学校の新1年生に対して、「登下校時の防犯に配慮した名札」の寄贈を、北九州市教育委員会を通じて行っています (続きを読む...)