ページ内を移動するためのリンクです。
ここからメインコンテンツです

法人会リレーニュース

法人会リレーニュース  >  社会貢献

検索

サムネイル画像

 公益社団法人大分法人会(会長 矢野利幸)では、令和2年9月、管轄内すべての小中学校へ非接触型温度計を寄贈しました。   例年、税を考える週間(11月11日~11月17日)にあ (続きを読む...

サムネイル画像

 例年国税庁後援により青年部会が開催している「租税教室」と女性部会が募集している「税に関する絵はがきコンクール」を児童の安全と教育現場の実情を考慮して本年度両事業を中止とさせて頂 (続きを読む...

サムネイル画像

 小倉法人会女性部会(福岡)は、【地域社会貢献事業】として①ペットボトルキャップ・プルトップの回収、②不用品等支援物資の寄贈などの活動に取り組んでいます。   今年は、コロナ禍 (続きを読む...

サムネイル画像

 新型コロナウイルス感染症が拡大し、全国民が自粛生活を余儀なくされ、学校も休校になり不安な生活を送っていました。そんな中租税教室や税に関する絵はがきコンクールで交流のある柳井市及び (続きを読む...

サムネイル画像

 安芸法人会青年部会と女性部会はこのほど、新型コロナウイルス感染症防止対策に役立ててもらおうと、例年、租税教室及び税に関する絵はがきコンクールにてご協力いただいている管内24の小 (続きを読む...

サムネイル画像

フェイスシールドを寄贈

杉並法人会(東京)

 杉並法人会では『地域の医療従事者の安全を守りたい!』 ・ 『エッセンシャルワーカーの皆さんを助けたい!』というコンセプトに基づき5,000枚のフェイスシールドを区内の新型コロナ (続きを読む...

サムネイル画像

 当県連では、県下法人会会員のためのメリット拡充策の一つとして、平成27年9月から「法人会メリットカード」の取扱いを開始しました。これは、会員の中から特約店を募集して会員向けに特 (続きを読む...

サムネイル画像

 戸塚法人会・青年部会(長野真行部会長)では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策で、地元企業が困窮しているなか、青年部会で何か協力することが出来ないかと、青年部会オンライン会 (続きを読む...

サムネイル画像

  6月29日(月)午後1時30分から札幌市北区役所において(公社)札幌北法人会(会長加藤欽也)から、(福)札幌市北区社会福祉協議会(以下「北区社協」という。)へ福祉教育用教材であ (続きを読む...

サムネイル画像

 新型コロナウイルスの世界的感染拡大が深刻化する中、東金法人会として、今、地域の皆さまのお役に立てることは何かと考え、6月24日から4日間で「消毒用エタノール10リットルおよびフ (続きを読む...

ページトップに戻る