令和5年7月30日 広島南消防署水上出張所の消防・救急隊員、広島南消防団海上分団の団員の皆様に協力いただき、夏休み前に法人会会員の親子を対象に救急救命講習と税の使い道の一つである (続きを読む...)
千葉東法人会(千葉)[その他の事業内容]
6月6日にスタートした簿記講座ですが、8月3日に最終講義が行われ全過程を終えました。この日迎えた修了式では、足掛3カ月にわたって仕事と講座を両立させた、今年の受講者15名に修了証 (続きを読む...)
8月2日(水)、夏休み期間中の市内小学校から6年生児童と保護者7名の参加を得て、千葉東税務署で「小学生夏休み税金教室~一日税務署長~」を開催しました。 参加した児童の皆さんに (続きを読む...)
札幌西法人会女性部会(泉みち子部会長)は、7月27日(木) 一般の方も募り、恒例の税務研修会を開催した。 今年は洞爺湖まで足を延ばし、洞爺湖町立「洞爺湖ビジターセンター・火山 (続きを読む...)
小倉法人会は、「地域企業の健全な発展に貢献する事業」の一環として、会計・税務・労務等に関する各種セミナーや研修会等を開催し、会員企業の皆様を始め、一般の方々にも参加いただいていま (続きを読む...)
7月27日(木)サンプラザ市原に於いて、テーマ「Q&Aでわかる インボイス制度の疑問について」の講座を開催。24名の参加がありました。 今年10月1日からインボイス制度(適格請 (続きを読む...)
千葉南法人会青年部会による第25回租税教室が6月6日、千葉市立有吉小学校にて開催された。 この活動は小学生にパネルディスカッション・ビデオ映像・税金クイズで「税金」について考 (続きを読む...)
6月13日八幡屋において第36回源泉部会定時協議会が開催されました。 協議会は伏見千葉南税務署副署長、磯部千葉南税務署法人課税第二部門統括官、ご臨席の中、全ての議案が満場一致 (続きを読む...)
札幌五法人会(札幌中・札幌西・札幌北・札幌東・札幌南)はこのほど、札幌市内の北海道経済センターにおいて、孚(まこと)事務所(株) 代表取締役 社会保険労務士 飯田吉宏氏を講師に迎 (続きを読む...)
令和5年7月10日、名古屋市立岩塚小学校にて、今年度開催の租税教室のゴールを迎えました。4月26日の名古屋市立柳小学校からスタートし、中村区内全15校での開催を無事に終えることが (続きを読む...)