5月16日(火)、研修部会第20回定時総会が開催され、秋元浩部会長による新年度の活動がスタートしました。 定時総会に先立って開催された税務研修会では、千葉東税務署の大嶋裕一副 (続きを読む...)
5月12日(金)、青年部会(三中清誉部会長)による本年度1校目となる租税教室が千葉市立稲毛小学校で開催されました。 6年生児童69名が集合した体育館で、小学生や商店主役、税務 (続きを読む...)
法人会福利厚生制度協力社のアフラックは、4月19日(水)ヒルトン東京お台場にて「法人会がん保険制度40周年キックオフ会議」を開催した。 同会議には、保有全国上位のアフラック代理 (続きを読む...)
千葉東法人会では中小企業の租税負担の軽減と合理・簡素化及び適正公平な税制確立を目指し、全法連ならびに各地法人会と連携して、毎年、税制改正提言活動に取り組んでいます。5月11日(木 (続きを読む...)
令和5年4月13日(木)、アイテムえひめ(松山市)において「第17回法人会全国女性フォーラム愛媛大会」が開催されました。大会当日は、全国から約1,900名の女性部会員が参加し、大 (続きを読む...)
一般社団法人岩国法人会青年部会(木下典昭部会長)は、岩国市サッカー協会との共催による岩国法人会カップを開催しました。管内の小学生十チームの参加がありブロック毎のトーナメント戦を行 (続きを読む...)
宇都宮法人会では、これまで社会貢献活動の一環として、チャリティゴルフ大会や映画鑑賞会等の浄財を基に、障害者福祉施設等へ備品寄贈を行ってきました。 令和4年度においては、この活 (続きを読む...)
公益社団法人札幌北法人会では、新会員税務研修会を3月1日、札幌サンプラザを会場として三年振りに開催した。同研修会には、令和3年1月から令和4年12月までに新規に入会された約350 (続きを読む...)
公益社団法人名古屋中村法人会青年部会(部会長 山本芳裕)は、令和5年4月13日(木)に企業見学会を開催しました。 「仲間の仕事を見てみよう」のテーマのもと、仲間の部会員の会社 (続きを読む...)
小倉法人会(福岡) 女性部会では、租税教室開催で関連のある小倉南区の公立小学校の新1年生に対して、「登下校時の防犯に配慮した名札」の寄贈を、北九州市教育委員会を通じて行っています (続きを読む...)